2020年8月中に行われたインドネシアのスタートアップ投資のまとめになります。8月には10社のスタートアップが資金調達を実施しました。

8月上旬
8月上旬にはWahyoo, Ayoconnect, Kiddo.id, Credibookの4社が資金到達を行った。

インドネシアスタートアップ投資動向8月上旬インドネシアスタートアップ投資動向8月上旬...

インドネシアスタートアップ投資動向8月上旬(2)インドネシアスタートアップ投資動向8月上旬(2)...
8月中旬
8月中旬は、Aruna, eFishery, Bukukasの3社が資金調達を行った。

インドネシアスタートアップ投資動向8月中旬2020年8月中旬に行われたインドネシアのスタートアップ投資をご紹介。
Aruna
概要:水産食品のEコマースを手掛けるAr...

インドネシアスタートアップ投資動向8月中旬・下旬インドネシアスタートアップ投資動向8月中旬・下旬...
8月下旬
8月下旬は、Kitabeli, SIRCLO, Tjetakの3社が資金調達を行った。

インドネシアスタートアップ投資動向8月中旬・下旬インドネシアスタートアップ投資動向8月中旬・下旬...

インドネシアスタートアップ投資動向8月下旬インドネシアのスタートアップ投資動向8月下旬...
所感
- 8月は、幅広い分野で、シードとシリーズAの資金調達が目立った。
- 今回投資を受けたEコマース、フィンテック、エドテック、リテールテック、アグリテックはどれもインドネシアで成長性の高い分野である。
- これらのメジャーな分野でもシード投資があるということは、まだまだ市場機会が存在することを意味する。
- 一方、シリーズAは一般的にPMFが完了したスタートアップになるので、シリーズAで投資を受けたスタートアップから、将来的にユニコーンになる企業が出てくるだろう。
- しかし、BukuKasはBukuWarung、WahyooはWarungPintarといった、ほぼ類似のサービスを提供してる企業も存在し、競争が激しい。
- これらのスタートアップは、VCからのリスクマネーを通じて事業を加速させ、他社に先んじマーケットのシェアを獲得していくことが急務となる。
Investnesiaについて初めての方は、まずこちらの記事をお読みください。

Investnesia紹介記事当サイトに訪問いただきありがとうございます。こちらの記事では、Investnesiaについてご紹介します。
Investnes...